• jp
  • en

UX Designer

Scope

スコープ
フォーデジットのUXデザイナーは顧客のプロダクトオーナーや決済権者と、WEBやアプリケーション、リアル接点などの複合的な顧客接点の改善、新規サービスやビジネスの立ち上げ、社会課題解決のための企業横断的な構想を利用者の視点に立ち推進する役割を担います。上流工程から実装工程、継続改善に至るend-to-endで提供されるフォーデジットのサービス全体に関わり、プロジェクトをリードします。 海外においては、フォーデジットが出資したスタートアップ企業の価値向上のために上記工程を企業側の立場に立って推進する役割も担います。
社内外のデザイナー・エンジニアとクオリティコントロールを行う必要があるため、ビジネスだけではなくデザイン、エンジニアリング、UX、リサーチの包括的な知識と経験が求められます。 これらは入社後実プロジェクトにおいて経験する機会が提供されるので、応募時点での必須要項ではありませんが、内外の多くのステークホルダーのハブとなり円滑なコミュニケーションを安定的に維持提供することは最低限求められる能力です。 ビジネスの重要な意思決定や推進を行うことに興味があり、主体的に推進を行うことに興味があり、自身のケイパビリティを広げていきたいと思われる方を求めています。

アウトプットの例

Concept

CI・VI・MVV

Application

Web Site

Movie

Store

Office

Device

Goods

Ideal Candidate

求める人物像
自分や仕事に進撃に向き合っている
新しいことに前向きにチャレンジしている
素直
仲間を大切にしている

Skills

スキル

必須スキル

3年以上のBtoBビジネス経験

Application
Overview

応募概要
給与

500~1000万

勤務地

東京本社(東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F/3F)

雇用形態

正社員

勤務体系

裁量労働制
※裁量労働手当支給(所定外労働手当45時間分相当)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

【休暇・休み】

  • 夏季休暇
  • 慶弔休暇
  • 自分記念日
    (年に1度自分が定めた記念日に特別有給休暇を取得することができます)
  • 代休
    (プロジェクト状況や都合によって休日に出勤した場合、大きな問題がない限り、代休取得をすることになります)
  • 有給休暇

【家族・家庭関連】

  • 介護休業
  • 子ども手当
    (義務教育期間までの扶養子女を持つ社員に、子女1人に対し1ヶ月あたり1万円を支給する制度です)
  • 産前・産後休業
  • 育児休業
  • 時短勤務制度
    〈直近の実績〉(2023年7月~2024年6月)
    育休復帰率:100%|産前産後休業:5名|育児休業:6名|時短勤務:4名

【健康・保健関連】

  • 各種社会保険完備
  • 健康診断補助
  • 婦人科検診補助
  • インフルエンザ予防接種の補助
  • メンタルヘルスケア

【手当・見舞金・表彰】

  • 通勤手当
  • 慶弔見舞金
  • 表彰制度
  • 勤続年表彰
  • 社員旅行
  • 英語学習支援制度
  • HCD資格支援制度
  • 外国籍社員ビザ取得支援制度
  • 外国籍社員日本語学習支援制度

【その他】

  • コーヒー/お茶/お水などのドリンク無料
  • 東京オフィス:屋内全面禁煙

Company
Overview

企業情報
企業名

株式会社フォーデジット

設立年月

2001年7月

本社所在地

東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F/3F

資本金

45,625,000円

従業員数

179名

Back to Index
WHY
DON'T YOU
JOIN US?
応募する
  • Projects
  • Services
  • About
    • Company
  • Topics
  • Career
  • Contact
Privacy PolicyCopyright ©FOURDIGIT Inc.